池上の防犯カメラは、コンビニエンスストアや商業施設だけでなく、広い街中の見守りにも使われています。繁華街では数百台のネットワークカメラが24時間365日稼働しており、地域の安心安全を支えています。
電車や新幹線の駅には、列車監視システムが設置されています。車掌が目視で確認できない車両の出入り口の様子をモニタに映し出し、列車の安全な運行を支えています。
放送局では、放送用カメラやモニタ、スイッチャなど、数多くの池上製品が使われています。また、撮影や番組制作で使用する放送システム全般も手掛けており、テレビ放送を強力に支えています。
眼科や脳外科の手術室では、手術の様子を撮影する『医療用カメラシステム』が使われています。近年開発した世界最小の医療用8Kカメラには、放送用カメラ開発で培った技術力が活かされています。
サッカーや野球などのテレビ中継では、移動型の番組制作システムである中継車が活躍しています。当社が製造した世界初の8K中継車は、4年に一度の世界的なスポーツイベントでも使用され、究極の臨場感を視聴者に伝えました。
製薬工場で作られる錠剤は、製造される過程で錠剤同士がぶつかり合い、割れてしまったり欠けてしまったりすることがあります。池上の錠剤検査装置は1時間に70万錠もの錠剤を高速で検査し、不良品が市場に出回ることを防いでいます。